初マタさん必見!ベビー用品最大10%OFFにする方法 チェック

楽天ジュニアNISAの積立金額変更方法 全世界株式からSP500へ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。1児のママのにこです。教育資金を貯めるかわりに子どもの名前でジュニアNISAをやっています。この記事では、すでに購入している銘柄の積立金額変更方法を紹介しています。

積立額の変更をしました
積立額の変更をしました
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/再投資型 に全額

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/再投資型 を半額
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を半額

に投資額を変更したときの記録です。銘柄が違っても流れは一緒なので参考になると思います。

目次

ジュニアNISA積立の金額変更方法

「全世界株式」の積立額を半額に変更

STEP
楽天証券にログイン

ジュニアNISAの変更をしたいので、ジュニアNISAの口座ID・PASSでログインします。

STEP
表示をジュニアNISAへ切替
にこ

緑が未成年総合、黄色がジュニアNISAです。忘れずに表示切り替えを!慣れるまでわかりにくいですよね。

STEP
「積立設定一覧」を開き「変更」

「投資信託を注文する」タブ>「積立設定」タブ>「積立設定一覧」タブ>該当銘柄の「変更」

今回は全世界株式の金額を変更したいので、その「変更」をクリックしました。

「積立設定一覧」を開き「変更」
STEP
金額を変更

積立金額を変更します。

今回は半額にしたかったので、66,666円から33,333円に変更しました。

STEP
暗証番号を入力し設定

変更箇所を確認する画面が出てきます。しっかり確認しましょう。

問題なければ取引暗証番号を入力して「設定する」ボタンを押しましょう。

これがでればOK!

米国株式を新規積立

STEP
購入画面を開く

ジュニアNISA>投資信託を注文する>注文>購入

楽天証券にログイン後、ジュニアNISAの投資信託・購入画面を開きます。

STEP
欲しい銘柄を検索

欲しい銘柄を検索します。

今回は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が欲しかったので「500」で検索しました。似た名前の銘柄が結構あるので間違えないように注意しましょう。

STEP
ジュニアNISAで積立

ジュニアNISAで積立をクリックします。

他のボタンもいろいろあるので、自分の目的にあった(今回はジュニアNISAで積立)ものをクリックしましょう。

STEP
目論見書を閲覧

目論見書を見ないと投資信託は購入できません。「閲覧」しましょう。

STEP
積立の設定

「積立設定」の「設定」をクリック。

  • 積立金額
  • 引落口座
  • 分配金コース
  • ジュニアNISA口座区分
  • ボーナス月設定

を設定します。それが終わったら「目論見書・約款」のチェックを忘れずに。

にこ

最新の目論見書を閲覧しないと証券は買えないので注意を〜。設定ボタン押せない!って時は目論見書読んだかチェックです。

ジュニアNISAで教育資金を

ジュニアNISAも投資です。投資にはリスクがあります。自分のリスク許容度を把握して、生活が困らない範囲で愉しみましょう。

楽天証券でのジュニアNISAの積立金額の変更方法を紹介しました。誰かの役に立てば幸いです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログ村
楽天ブックス
¥1,540 (2021/11/08 07:25時点 | 楽天市場調べ)
にこ

いまのところ+10%で運用できています。銀行で定期預金を組んだり、教育保険に入るよりグッと高い金利で運用できているので、私にはあってました!

あわせて読みたい
初心者向け!楽天証券でSPYDの買い方ー画像付き具体的に解説 楽天証券で米国株投資をはじめました。サイトが見やすいようで見にくいので、画像付きで解説しています。初めて買う人の参考になれば嬉しいです。
あわせて読みたい
Amazonベビーレジストリ登録方法&出産準備お試しBOXのもらい方 ベビー用品最大10%オフ出産お試しBOXももらえる そんなAmazonの無料サービスをご存知ですか? プレママ、プレパパだ1歳未満の小さい子供がいる という方は必見です! ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次