初マタさん必見!ベビー用品最大10%OFFにする方法 チェック

赤ちゃん幼児の非接触/デジタル体温計オススメは?【レビューブログ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事のまとめ

赤ちゃんのお世話や保育園準備で用意したい1秒計測できる「デジタル体温計(非接触体温計)」。

いろいろあるけれど結局どれがオススメなの?実機をくらべてみました。

子どもの安全と体調管理のために体温計測は欠かせないけど、いそがしい朝に動きまわる子どもをおさえて測るのは結構大変

そこでオススメしたいのが1秒で計測できる「デジタル体温計」。

いろいろ種類があって値段もバラバラなので、どれが一番いいの?我が子にあうの?と疑問に思う方も多いですよね。

この記事では4種の体温計を実機レビュー。

あなたに合った体温計がわかります。

この記事でわかること


先に結論をお伝えすると、赤ちゃんや保育園児など小さな子がいるご家庭にオススメの体温計は、ちゃいなびのデジタル体温計(JPD-FE409-B)です。

その理由は?もっとくわしく、それぞれの体温計を紹介します。

タブごとに見れます

目次

体温計4種実機レビュー保育園児にオススメは?

さっそく、4種の体温計を比較しましょう。

スクロールできます
メーカー
名称
ちゃいなび
デジタル体温計
シチズン
耳/額式体温計
ドリテック
非接触体温計
ピジョン
耳チビオン
画像
値段5478円3965円4900円6050円
子ども
大人切替
×××
計測場所おでこ

表面温度
おでこ

表面温度
室温
こめかみ
表面温度
計測時間1秒1秒1秒1秒
連続使用3秒後7秒後3秒後3秒後
メモリー20回
体温
測定場所
9回
体温
測定日時
測定場所
24回
体温
測定場所
前回
ミュート×××
電池単4×2本CR2032×1個単4×2本CR2032×1個
収納専用
布ケース
××専用
プラケース
生産国中国中国中国ベトナム
自動
電源オフ
10秒後1分後1分後30秒後
商品商品はコチラ商品はコチラ商品はコチラ商品はコチラ

赤ちゃんや保育園児など小さな子さんがいるご家庭にオススメの体温計は、チャイナビのデジタル体温計(JPD-FE409-B)です。

チャイナビのデジタル体温計のメリット
  • 子どもモードがある
  • 音がミュートでき、寝ている時やイヤイヤ期でもこっそり測れる
  • 電源ボタンと計測ボタンが一緒で操作がシンプル
  • おでこ、耳、表面温度がはかれる
  • 専用布ケース付き

タブごとに見れます

にこ

それぞれの体温計を
もっと詳しく&口コミも紹介するよ

ちゃいなびデジタル体温計の特徴

ちゃいなびデジタル体温計
総合評価
( 5 )
メリット
  • 子どもモード、大人モード切り替えができる
  • 音がミュートでき、寝ている時やイヤイヤ期でもこっそり測れる
  • 電源ボタンと計測ボタンが一緒で操作がシンプル
  • おでこ、耳、表面温度がはかれる
  • 専用布ケース付きで収納もバッチリ
デメリット
  • やや大きめ
  • すぐ電源オフになる
  • ちょっと高い

ちゃいなび デジタル体温計は、子どもモードがあり、音もミュートができるので子どもがいるご家庭に特にオススメできる体温計です。

「ちゃいなび」はエンジェルサウンズで有名な家庭用の医療機器メーカー。

ちゃいなびの体温計は、大人と子ども療法で臨床実験をおこない、より正確な体温を測れるようにつくられています。

耳で体温を測りたいときは、プロープカバーをはずして、切替スイッチを押します。

プロープカバーはマグネット式で、近づけるだけでパチっとはまるので、パーツを無くしにくいです。

メモリー機能、発熱時のアラート、オートオフ機能もついています。

実際につかったの感想

ボタンが多いですが、メインで使う電源ONと計測ボタンが同じなので押し間違いなく、ノールックで使えました。

大人、子ども切替できる安心感。普段は子どもしか測らないので、面倒さはありません。

磁石でカチッともどるプローブキャップも無くしにくくて最高。

おでこ計測なら、プローブキャップをはずさずに測れるのも時短になります。

布ケースつき

デザインもマットなホワイトで安っぽくなく、ボタンカラーがグレー、ピンク、グリーンから選べます。

ちゃいなびデジタル体温計の口コミ

スクロールできます

とにかく測るのがはやく、待ち時間がないのが魅力です。

大人と子供でモードをわけれるのも便利ですし、勝手に電源が落ちるのもありがたいです。

キャップが磁石になってるから、戻すときに、しっかり定位置にはまるとこもよい!

子供が体調悪くて寝てるときにも、さっと測れるのもいい!

体温計も発達し非接触のものが多くありますが、どれも高価。その中では比較的安価で正確に測れているのでは。

脇ではさむ体温計もありますが、おでこでピッも意外と嫌がるので、小さいお子さんがいらっしゃる方は一つはあった方が良いかと思います。

子どもの体温を毎朝計測するなら、ちゃいなびのデジタル体温計がオススメです。

タブごとに見れます

シチズン耳/額式体温計の特徴は?

シチズン耳/額式体温計
総合評価
( 4 )
メリット
  • 誤差が少ないので信頼できる(口コミ情報)
  • 耳、額だけでなく、表面温度・室温まで測れる多機能
  • 耳に当てやすい形でサクッと使える
  • 測定日時まで記録でき1日何度も測る人にオススメ
  • 液晶画面が大きくて見やすい
  • シンプルなデザインが、オシャレかつコンパクト
デメリット
  • 次測れるまで7秒も待つので地味にイラつく
  • プローブキャップ小さくて無くしそう
  • 電源ボタンと計測ボタンが違うので押しまちがう
  • 計測後の音がうるさい

(特に耳で測るモードは)安定して正確性が高いと評判のシチズン耳/額式体温計(CTD711)

「シチズン」というメーカーに信頼性を感じて購入している人も多いです。

耳、額はもちろんのこと、表面温度室温が測れるのは、赤ちゃんと暮らし始める人にぴったり。

メモリー数は少なめ(9回)ですが、日時が記録できるので、朝何度だったっけ?という疑問にも答えてくれます。

デメリットは、ボタンが多く、慣れるまでちょっぴり面倒なところ。

例えば、おでこで体温を測る場合は、電源ボタン→モードボタン→スキャンボタン(計測ボタン)の3つを押す必要があります。

実際に使った感想

デザインがシンプルでオシャレ。

突起があるから収納方法はちょっと迷うけれど、コンパクト。

画面がおおきくて見やすいのは、家族みんなで使う人には安心感がありそうです。

プローブキャップがシンプルで小さいので、無くしそう&誤飲しそうなのはデメリット。

個人的に一番困ったのが、1度測ると、次の計測まで7秒待たないとダメなこと。

子どもがうごいて測り直す、きょうだいの体温を連続で測るときに地味にイライラします。

(他社製品は3秒で測り直せます)

室温が測れるのはおもしろいけれど、我が家には室温計があるので必要性を感じにくかったです。

一人っ子で、1日何度か体温測定が必要な人にはオススメできそうです。

シチズン耳/額式体温計の口コミ

スクロールできます

正確性の口コミは上々で機能豊富。連続して測る必要がない人にオススメ。

ドリテック非接触体温計の特徴は?

ドリテック非接触体温計
総合評価
( 3 )
メリット
  • 軽く、使いやすい形でパパっと測れる
  • メモリーが24回分とかなり多い
  • 37.5度以上でアラームが鳴り熱に気付きやすい
  • 表面温度も測れる
デメリット
  • 耳で測れない
  • 電源ボタンと計測ボタンが別で計測しにくい
  • 素材が安っぽくテカテカしてる
  • 電源ONして3秒ほど待たないと計測できない
にこ

測定精度に関しては
良い、悪い両方の口コミがありました

ドリテックの非接触体温計(TO-401)は、軽量で手のなじみがよく、使いやすいデザイン。

ホワイト×グレーカラーも発売され、インテリアにも馴染む色になりました。

耳での計測はできませんが、表面温度は計測でき、ミルクや離乳食づくりにも活躍しそう。

子どもの毎朝の検温に使っている人はもちろん、お店など業務用で購入している人も多かったです。

メモリー機能が24回分もあり、かなり多いのが特徴です。

実際に使った感想

軽い!

軽くて、ちょっと曲がった形が計測をスムーズにしてくれるので、たくさんの人をどんどん測るのに便利そうです。

電源ボタンが裏面に、計測ボタンは正面についていて、慣れるまでは押し間違いが起きそうだなと思います。

個人的にはテカテカのプラスチックがあまり好きじゃないので、デザインはいまいちに感じました。

耳で測れないので、お家よりもお店などで検温が必要な人むけかな〜と感じました。

ドリテック非接触体温計の口コミは?

スクロールできます

計測ボタンと電源ボタンが別で最初は戸惑いますが、付いたり消したりは動作が早くて良い。

本製品の問題点は高熱時でもこめかみの少しのズレで平熱同等の測定結果がでてしまうことですね。これだと計測した結果が正しく測れているのか1度では判断できないため、何度か測り直すしかありません

子供が寝ている時にでも、ピッとできるので、日々のストレスが激減しました。

スマートで持ちやすい。手軽に素早く体温の測定ができて便利。文字も見やすい。

にこ

他のものに比べて
ネガティブな口コミも多めでした

ピジョン耳チビオンの特徴は?

ピジョン耳チビオン
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • ボタン1つのシンプル操作がわかりやすい
  • 画面表示が大きくみやすい
  • 小さくてケースにすっぽり収まるので収納しやすい
デメリット
  • プロープカバーが消耗品でたまに破ける(予備付属してます)
  • 耳でしか測れず、位置がずれると数値もずれる
  • 新生児にはちょっと大きい
  • メモリー機能が1回(前回)だけ

ピジョン耳チビオンは、ボタン操作がシンプルで1秒計測できるので、毎朝の計測をパパッと済ませたい人にオススメ。

(耳計測全てにいえることですが)計測ごとの差が出やすいので、これで測ったときに、熱があったらワキで測りなおす人が多かったです。

長さが短いので扱いやすいですが、(先端が)新生児の耳には入らないという口コミがありました。

にこ

穴に入らなくても
穴を塞ぐようにすれば使えるそう

メモリー機能が1回分なので、メモリー機能を重視する人は別のものを買った方が良さそうです。

実際に使ってみた感想

手になじむコンパクトな大きさで、ボタン操作も単純。

忙しい朝にパッパッと測りたい、というニーズにはぴったり。

いっぽうで鼓膜にしっかり向けないと正確な体温が測れないため(他の耳計測もそうですが)子どもが頭を動かすと、数値もズレてしまうのはデメリットに感じます。

毎朝の計測はこれでおこないつつ、発熱時や体調不良時はワキ式の体温計が必要かな?

個人的にはハードケースに入っているのが保管しやすくてありがたいです。

いっぽうでプローブカバーをこどもが悪戯で破いたり、無くしたりするのがちょっと怖いです。(1つやぶられました)

ピジョン耳チビオンの口コミは?

スクロールできます

1歳の娘が体温計嫌がるので毎朝の検温用に買いました!脇に挟むタイプより早いし嫌がらないし良かったけど耳の穴に当たる位置で全然体温違ってきて結構むずかしい

https://twitter.com/MisoSyoyu/status/1625307788120563712

家庭でしか使わない、子どもの耳でしか測らない!という人にはオススメ。

こんな人にはコレ!オススメ一問一答

で、結局どれがオススメなの?を一問一答形式でお答えしていきます。

赤ちゃんの体温を測りたい

子供モード、音のミュートができるちゃいなびのデジタル体温計がオススメです。

操作がシンプルなのがいい

ボタンが1つだけのピジョン耳チビオンなら、オンボタンと測定ボタンが一緒なので操作が楽です。

いろいろ測れるものがいい

シチズンの耳額式体温計なら、耳・おでこ・物質の表面・室温がはかれます。

メモリー機能が多い

ドリテック非接触体温計が24回まで記録できます。

いつ測ったかを記録したい

体温だけでなく、計測タイミングまで記録できるのはシチズン耳/額式体温計です。

寝てる間にこっそり測りたい

ちゃいなびのデジタル体温計は音がミュートにできるので、寝ている間にこっそり測ることができます。

にこ

イヤイヤ期にも
オススメです。

お店・保育園など、複数の人をすばやく計測したい

おでこで測れて、操作がスピーディで軽量なドリテック非接触体温計がオススメです。

とにかく正確なもの

正確性が最重要ポイントの場合、非接触・耳式はオススメできません

かなり時間がかかりますが、水銀体温計が一番正確です。

実際問題日常生活では、体温計測に10分も時間をかけられないので、ワキ式かつ予測計測ができるタイプがいいでしょう。

にこ

非接触、耳式は
サッと測りたい人向けです

耳垢がひどいタイプ

耳にいれる耳式は、耳の汚れが付着するので、ちゃいなびデジタル体温計のおでこ計測を利用するのがいいでしょう。

まとめ

保育園準備に欠かせない、秒速で体温が測れる体温計を実機レビューしました。

子どもに、毎朝使う場合のイチオシはちゃいなびデジタル体温計です。

チャイナビのデジタル体温計のメリット
  • 子どもモードがある
  • 音がミュートでき、寝ている時やイヤイヤ期でもこっそり測れる
  • 電源ボタンと計測ボタンが一緒で操作がシンプル
  • おでこ、耳、表面温度がはかれる
  • 専用布ケース付き
にこ

2歳児は測るとバチギレだったので
音が出ないやつで

こっそり測れるのうれしい

あなたにあった体温計がみつかれば嬉しいです。

タブごとに見れます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次