初マタさん必見!ベビー用品最大10%OFFにする方法 チェック

【SWELL】レビュー・ランキングの星の出し方は?初期設定方法は

当ページのリンクには広告が含まれています。

 こういう星を出したい!

レビューやランキング記事で役立つ星の出し方を紹介します。

最初は設定が必要ですが1度やれば簡単です。

初期設定の方法と出し方をご紹介します。ぜひやってみてください。

目次

レビュー、ランキングの星の出し方

まずは初期設定が必要です!

1度やれば次からは設定保存されているので、ご安心を!

STEP
SWELL設定から「広告コード」をひらく
STEP
記事内広告 [ ad]にコードを記入

以下のコードをコピペしてください。左端に入っている「★」は削除してくださいね。

[review_stars 星の評価の点数]

STEP
変更を保存する

ページ下部に「変更を保存」ボタンがあります。

忘れずに押しましょう。

STEP
記事ページで[review_stars 5]と入力

星を5つ出したいときは、[review_stars 5]と記事ページで入力します。

※コードの左端に入っている「★」を削除して記入してください。

入力時はコード=文字が出ていますが、記事を公開すると★になります。またコードの数字を変更すると星の数も変更できます。

 → [review_stars 5]
 → [review_stars 4.5]
 → [review_stars 4]
 → [review_stars 3.5]
 → [review_stars 3]
 → [review_stars 2.5]
 → [review_stars 2]
 → [review_stars 1.5]
 → [review_stars 1]
 → [review_stars 0.5]
 → [review_stars 0]

にこ

レビュー・アンダーバー・スターズ・半角スペース・星の数。
を、半角カッコで囲みます。覚えたら簡単に星を表示できますね。

星をつけてわかりやすいレビューにしよう!

通販を利用するときも、食べログを参考にする時もにめっちゃ星頼みなにこです。

これを表示することで記事が少しでもわかりやすく、読みやすくなれば嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ブログ村
あわせて読みたい
【SWELL】初心者はまずこれ!おすすめプラグイン10選+おまけ4つ SWELLでブログをはじめるなら最初にいれておきたいプラグインを紹介します。SEO、セキュリティ、キャッシュクリア、画像圧縮など。
あわせて読みたい
【SWELL】小さいタイトル(小見出し)の設定方法|初心者奮闘記 小さな見出し(タイトル)の挿入の仕方を説明しています。「見出しレベルの変更をする」方法です。通常の見出しを置くほどじゃないけど、ずらずら文章が続くと読みにくい。そんな時に大活躍してくれます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次